六甲アイランドで楽しむフルートコンサート🎵榎田先生の多彩な音色と心温まる時間

その他

尊敬するピアノの先生からご案内をいただき
六甲アイランドで開催された
フルートコンサートに行ってきました。

私は昔、少しだけフルートを習っていたことがあり、今でも楽器を大切に保管しています。
指使いはすっかり忘れてしまいましたが
久しぶりに生のフルート演奏を聴くと
懐かしさとともに音楽の美しさを
改めて感じました。

コンサートでは、友人の先生が
ピアノ伴奏として出演されていて
プログラムには名曲がずらり。

どの曲も心に響き
演奏を通して音楽の深さを感じる
ひとときとなりました。

フルーティストの榎田先生は
なんと100本ものフルートを
所有されているそうです。
アルトフルート、バスフルート、木管フルートなど、曲に合わせて楽器を持ち替えながら
さまざまな音色を聴かせてくださいました。

同じフルートでも、素材や大きさによって
音の響きがまったく違い
音楽の奥深さを感じました。

途中にはティータイムもあり
会場に飾られていた絵や楽器を眺めたり
知り合いの先生方とお話ししたりと
アットホームで温かい雰囲気に
包まれていました☕️

今回の会場は、ポルタータテストの
会場でもあるとのことで今回伺う事が出来て
良かったです。